home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ FM Towns: Free Software Collection 6 / FM Towns Free Software Collection 6.iso / t_os / log_cut / log_cut.doc < prev    next >
Text File  |  1993-07-08  |  8KB  |  191 lines

  1.  
  2.              汎用(なのか、本当に?)ログ・ファイル カッター
  3.                             Version 1.02
  4.  
  5.                       -- 取扱説明書のようなもの --
  6.  
  7.  
  8.                1993 2/25      電脳わ~るど DW0107  SCC-PON
  9.  
  10.           (注意) KD(Nifty  MHH00617)氏作の「CcsCpy」が必要です。
  11.  
  12.  
  13.  
  14.  
  15. ●はじめに
  16.  
  17.  今、これを読んでいる皆さんは、パソコン通信をしてられますよね?
  18.      (そうでないと、このプログラムは、たぶんお役に)
  19.      (立ちません(^^;               )
  20.  
  21.  N○Tに貢がないためにも、草の根ネットの少ない回線をずっと塞がないためにも、
  22.  「オートパイロットを使って、ログファイルに一気に落とし
  23. てから、オフラインで、ゆっくりと読む。」
  24. のが、一般に賢いやり方とされています。
  25.      (新鮮なレスポンスを尊ぶ方もおられるでしょうが)
  26.      (ここは、まぁ話を合わせておいてください(^^; )
  27.  
  28.  しかし、このログファイル、大抵のオートパイロットは、ホストの種類と日付によっ
  29. てファイルを分類し、管理しているだけだと思います。
  30.      (なに?                    )
  31.      (  「うちのは手が込んでいるから、ボード毎に )
  32.      (   ファイルを変えているもんね。」     )
  33.      (だって? おみそれいたしやした(^^;       )
  34.  
  35.  パソコン通信を始めて月日がたってないとかで、ログファイル数が少ないうちなら、
  36. この方法でもまだ何とかなりますよね。でも、何ヵ月、何年分も溜まってくると、
  37.      (1) 同じ様な名前のファイルが大量に出来て、ファイルの整理が
  38.        イヤになってくる。
  39.      (2) 一つのボードの話題が、一日ごとにブツ切りにされるので、
  40.        話題の展開が分かりにくくなる。
  41. といった問題が出てきます。
  42.      (いいの!自分がそうなって、そう思っているんだから(^^;)
  43.  
  44.  
  45.  この、うっとおしい状況を解決する手段の一つとして、
  46.      「バラバラのボードの発言を、一つのファイルにまとめる。」
  47. というのが、あります。
  48.  今回、このためのプログラムを書いてみました。
  49.      (あ~ぁ、長い前ふり(^^;)
  50.  
  51.  
  52.  
  53. ●TOWNS以外に必要なもの
  54.  
  55.  ・CcsCpy.EXP  (KD氏作の汎用ログ・ファイル・ビュワー    )
  56.          (実は、このプログラム、            )
  57.          (   「CcsCpyで処理済のログファイル」 )
  58.          (を入力ファイルとして想定しています。     )
  59.  ・CcsCpyで処理済のログファイル
  60.  ・ボードの名前と、それを保存するファイル名を書いたファイル(ボード・リスト)
  61.  
  62.  ・HDD、MOディスクなど大容量外部記憶装置
  63.      (ボードまるごと1ファイルとなると、1MBでは足りませんよね。)
  64.  
  65.  ・F-BASIC386 V2.1L10
  66.      (プログラムの修正などに必要です。)
  67.  
  68.  
  69.  
  70. ●動かす前に、ちょっと準備を
  71.  
  72.  このプログラムは、処理するログファイルの(ひいては、アクセスしたホストの)
  73. 含んでいる様々なメール、ボード、フォーラムなどを分類するために、必要な情報を
  74. 記したファイルを必要としています。これを「ボード・リスト」と呼びます。
  75.  
  76.  ボード・リストの文法は、
  77.      (1) 1行目の先頭から、以下に続くボード、フォーラム、メールなどの
  78.        情報を記した個数を書く。
  79.      (2) 2行目以降は、例えば、
  80.          "アニメボードだよ~ん","a:\log\anime.log"
  81.        というように、ボードを区別するのに必要な文字列と、そのボードの
  82.        内容を記録するフルパスのファイル名とを、ダブルクォーテーションとコンマで区
  83.        切って記述していく。
  84.      (3) (2) で記述した項目の個数が、(1) で指定した個数を越えた時、
  85.        (1) の数以降の(2) の項目は、無視される。
  86.      (4) (2) で記述した項目の個数が、(1) で指定した個数より少ない時、
  87.        エラーを起こし、プログラムはストップする。
  88. となっています。
  89.  
  90.  ボード識別キーは、単にKINSTR文で、一行中に含まれているかどうかで判断してい
  91. ます。そのため、頻繁に別の場所で書き込まれる文字列では、誤動作するかもしれま
  92. せんので、よく吟味してから設定してください。
  93.  
  94.  例として、電脳わ~るどのボード・リストの一例を入れておきます。
  95.  また、CcsCpyの定義ファイルも別に必要です。これに関してはCcsCpyの
  96. ドキュメントを参考にしてください。
  97.      (電脳わ~るど用の定義ファイルの一例も入れておきます。)
  98.  
  99.  
  100.  
  101. ●操作手順
  102.  
  103.  まずは、今日落としてきたログをCcsCpyで眺めてください(^^;。
  104.  ファイル内容の切り分け記号"*****"が必要なので、CcsCpyがこれを
  105. ちゃんと書き込むよう、不要な書き込みは一つでも削除する等、手を打っておいて
  106. ください。
  107.  
  108.  次に、LOG_CUTを起動してください。
  109.  
  110. "ボード・リストのファイル名は ? "と聞いてくるので、フルパスで答えてください。
  111. カレントディレクトリにあるなら、ファイル名だけで大丈夫です。
  112.  
  113. "ログ・ファイルのファイル名は ? "と聞いてきたら、先程眺めた処理済のログファ
  114. イルを、同様に入力してください。
  115.  
  116.  あとは、ボード・リストに従って、黙って作業を進めます。
  117.  ボード・リストに載っていないものを見つけると、警告を出しますが、そのまま処理
  118. を進めていきます。
  119.  後で、どこがひっかかったのか、自力で発見、解決してください(^^;(^^;
  120.  
  121.  作業終了後、このまま続けるかどうか聞いてきますので、答えてください。
  122. "No"と答え続ければ、プログラムの実行を終了します。
  123.   (リターンキーだけを押しても、"Yes"になります。)
  124.  
  125.  
  126.  
  127. ●終わりに
  128.  
  129.  学校の課題以外で、自発的に誰かに見せるプログラムというのは、これが初めて
  130. だったりします。ひっじょ~~~~~に、汚いプログラムですが、ソースも付けて
  131. おきます。お好みに合わせて改造してください。
  132.  
  133.  CcsCpyで電脳わ~るどのログを閲覧するためのccsファイルも付けておきま
  134. す。電脳わ~るどのオートパイロットは・・・誰かが発表しているのではないでしょ
  135. うか?(^^;(^^;(^^;(^^;(^^;
  136.  
  137.    再配付する人は、いないでしょうが、一応書いておきましょう。
  138.    再配付するなら、圧縮ファイル又はディレクトリ内1セット全てを
  139.   詰めて配ってください。
  140.    連絡、転載許可などは不要です。ただし、転載の履歴ファイルに、
  141.   あなたの名前も追加してください。(改造したことも、それに書いて
  142.   おいてください。)その後、README.DOCのファイルサイズの部分を
  143.  
  144. (例)
  145. >          HISTORY  DOC     1050 Bite    ログ・カッターの歴史(^^;
  146. >            '94 12/31   ==>2000 Bite    改定者  XXX0000 某
  147. >            '99  7/31   ==>9999 Bite    改定者  #0666   今日ふの味噌汁
  148.  
  149.   というふうに、改めておいてください。
  150.     (転載する時には、HISTORY.DOCとREADME.DOCの変更を)
  151.     (義務とするわけです。              )
  152.    後はもう、皆さんご自由に、
  153.  
  154.    *********************************
  155.    **                             **
  156.    **  「良心の呵責に悩まされないような運用をしてね(^^;」   **
  157.    **                             **
  158.    *********************************
  159.  
  160.       依頼は無いとはおもいますが、メンテナンスなどは、ニフティサーブ
  161.     などの全国ネットに加入していないので、「電脳わ~るど」のみで行う
  162.     ことになります。
  163.  
  164.  最後になりましたが、
  165.  
  166.    CcsCpyを書かれたKDさんに、感謝します。これがなかったら、
  167.   私のBBSライフ(^^;は、ログ整理に奔走されて疲れるだけで終わったこと
  168.   でしょう。また、ログを処理する上でややこしい部分を全て、依存することが
  169.   出来たので、この程度のプログラムでも、一応は、実用的になれたのです。
  170.  
  171.    CcsCpyの入手方法は、フリーソフトウェアコレクション4の
  172.   ディレクトリ"\T_OS\CCSCPY"に納められています。
  173.    ニフティサーブに入っていないので、自分では確認できませんが、
  174.   ドキュメントによると、タウンズフォーラム1のデータライブラリにアップロードされて
  175.   いて、サポートなどは、そちらのフォーラムで行っているそうです。
  176.  
  177.  
  178.  
  179.       電脳わ~るど    (06) 336-4798    DW0107    SCC-PON
  180.             SCC-NET           (078)332-5956    SCCN19395 Pon
  181.             女神さまっ倶楽部  (06) 494-3500    #0512     PON
  182.       Alice-NET         (06) 882-0690    ALS00760  Pon
  183.  
  184.  
  185.    あぁ、プログラムより説明文の方が長いや(^^;
  186.    それでは、またネットかどっかで会いましょう。(^o^)/~
  187.  
  188.  
  189.       by“本当は、LED.EXEが欲しかった(^^;”Pon
  190.  
  191.